おたのしみ~
oreoくんも背中がクルクルのくせっ毛でした。
大きさもほぼ同じ。よく似た兄弟です。
男兄弟は以外に紳士的で冷静に柚を見ていました。
スイッチの入った柚ちゃんは、陸に上がったはまちのように
ぴちぴち飛び跳ねておりました。
それを見つめる男二人・・・。どう接していいのかわからん・・・
ってな感じでした。
おいおい、柚ちゃんは熱烈歓迎なのに、冷たすぎるやろ・・・。
けど、最後まできちんと並んで記念撮影はできないのでした
その後は、あやっちさんのお店へ・・・
その道中、貴志駅(字あってますか?)発見。
小さな駅にデカハイエースは受け入れてもらえず、通過のみで
窓から撮影のため、このボケ具合がかえって不気味に・・・
話のねたになりました。だって、うちの旦那、この有名な駅のコト
何にも知らなかった。タマ駅長って???
そして、Bla*Fla
またまたOREOくんと再会。
大和ははじめてのよそのおうちに困惑気味。
お出かけは大会ばかりで、室内経験は自宅だけだし
あやっちさんにもたくさんなでてもらって、なぜかうっとり
大和の妹になるハデ子ちゃん。
べんべにっこがみな巣立っていったあとの最後のひとり。
とってもやんちゃで人懐っこくて、大きな兄ちゃんたちにも負けちゃいない。
大和は自分より幼い子と接するのが初めてで、これまた困惑気味。
ハデ子にリードを持っていかれ、散歩されていました
ちょっと馴染んだ頃、やっぱり男な大和が出現したので
大和撤収、となりました。
忙しいオーナーをつかまえて、話し込んでしまいまして
気がつけばあっという間の1時間超えでした。
また遊びに行こうっと
道路わきの無人販売でみかんも買ったし(はっさくでした) なかなかの
和歌山満喫旅でした。
« JFAクラブ和歌山練習会 | トップページ | K9DJ 関西地区選考会 »
「犬のこと」カテゴリの記事
- NDA Japan Cup 2020 in KISOSANSEN Park 日曜日(2020.10.07)
- NDA Japan Cup 2020 in KISOSANSEN Park 土曜日(2020.10.04)
- NDA Japan Cup 2020 in KISOSANSEN Park 序章〜金曜日(2020.10.04)
- NDA 京都スチールの森 (2020.07.11)
- NDA朝霧アリーナ 2019/9/14 レディース(2019.09.20)
コメント